人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【Heartwarming cat news from Turkey!】トルコの病院に母猫が病気の子猫を連れて助けを求めて来た!

【The mother cat carrying her sick kitten to a COVID-19 hospital in Turkey. Moved by the care shown by the ER staff there, a Japanese woman donated $300 to the Turkish Embassy. It ’s very heart-warming news.】


先日、トルコ人のMerve Özcanさんという方のTwitteの投稿が話題となり、
その後日本でも記事が出て話題になっていました。

その投稿はこちら。



トルコのとある病院に、
にゃ、にゃ、にゃんと!!!!
病気の子猫を連れた母猫が、助けを求めにやって来たそうなのです。
トルコも今、コロナウイルスで、医療機関も医療従事者の皆さんもとても大変な時。
でもそんな中でも、猫をちゃんとケアしてあげる医療従事者の皆さんの姿は、
さすが普段から動物に優しいトルコらしいエピソードで心温まります。
毎日、医療現場の最前線で命を懸けて働いてくださっている医療従事者の皆さんにとっても、
きっと、この猫親子の登場は、緊迫した日々の中で、一瞬でも穏やかなやすらぎの、ほっとした心温まる時をもたらしたのではないでしょうか。

詳しくはこちら。

Istanbul cats instagram
この投稿をInstagramで見る

In Istanbul .Adorable pics show cat bring sick kitten into hospital and drop it at medic's feet The clever cat carried her kitten by the scruff of its neck into a hospital in Turkey and dropped the poorly feline at the feet of one of the medics in a treatment room ByAndrew Gilpin https://www.mirror.co.uk/news/world-news/adorable-pics-show-cat-bring-21966187 A worried mother cat took action after one of her babies fell ill, taking the kitten into the local medical centre. Pictures have emerged capturing the clever kitty walking with her kitten in her mouth, then dropping the poorly feline in front of medics in one of the treatment rooms. Hospital staff in Istanbul, Turkey quickly jumped into action. The medical staff quickly gathered around the cat in order to aid the sick kitten. But worried mum didn't stop there. While doctors worked in checking the kitten over, the mother cat remained alert below their feet. Patient Merve Ozcan was waiting in accident and emergency when she took the pictures on her mobile phone and posted them online. She wrote: "Today we were in the emergency of the hospital, a cat brought her baby in her mouth to the emergency room." And her message went viral as she was then flooded with messages from people who praised the work of the medics in looking after both the mother cat and her kitten. Doctors also then took some time to give the resourceful moggy milk and food to keep her relaxed after she gave birth near the hospital. It was not revealed what was wrong with the kitten, but the doctors apparently managed to sort the problem out quickly by checking over both furry patients. The two felines were then handed over to a local vet, before Turkish media then confirmed they were doing well with no cause for concern. One commenter wrote: "In Turkey, stray cats and dogs are like everyone's pet. "You can see food and water for these friends on every corner. "Cats are welcome to sleep and live in mosques etc. It's a beautiful place for stray animals." Another said: "Cat knows where to get help. This is heartwarming." #cat #cats #kedi #catsagram #istanbulcats #catsistanbul#catstagram #catsofistanbul #кот#стамбул #котстамбула

Istanbul Cats(@istanbulcatsofficial)がシェアした投稿 -



sunnyskyz.
http://karapaia.com/archives/52290452.html

そして、このニュースには、また心温まるエピソードが続くのです。
その猫親子のニュースを知り、感動した日本人女性の方が、トルコ大使館にお手紙とおそらく猫達のために、医療従事者のために、という思いからでしょう。
お金も送ってくださったとのこと。




詳しくはこちら。
https://www.aksam.com.tr/gunes/kediyi-tedavi-eden-hastaneye-japonyadan-surpriz/haber-1074028?utm_referrer=https%3A%2F%2Fzen.yandex.com&fbclid=IwAR1g6nOTC4RWPwjVOUlMCXB3SdcvhFi47iwtlmmmkkVPJZ1OVQsCFfnHOt8

猫ってやっぱりすごい。
猫ってどんな時も、人を癒し、人を慰め、人を助けてくれる存在。
猫がいなかったら生きていけない、ってあらためて思うそんな心温まるニュースでした。

【After all, cats are amazing.
Cats can heal, comfort, and help for people, at all times.
We can't live without cats.】

Commented by tokidokitasu at 2020-05-17 21:46
なんてすてきなニュース!!
トルコの医療従事者のみなさん、やさしい!!
ねこちゃんたちも人を信用してるから病院に来たんですね。
トルコ大使館にお金を届けた女性もすてきです。
久しぶりにいいニュースでした!!
Commented by pinochiko at 2020-05-17 21:49
このニュースのことは知っていましたが、続きの日本人女性がトルコ大使館に・・・というのは知りませんでした!
この話、英語の教材として子供たちに読ませようと思っていたのですが、この日本人女性の話もしなければ!!
Commented by m-k7538itami at 2020-05-17 22:39
お母さん🐱はここへ来ると自分の子供を助けてくれるとわかったんですね
子猫ちゃん結構大きいのにお母さん必死で咥えてくる姿にジ~ンときます
トルコの方々の猫好きと日本の女性の方、医療従事者の方たちの優しさ、すべてに感動です♬
Commented by kazutanumi at 2020-05-18 20:59
このニュース見ました!
こちらでトルコの猫や犬の様子を知っていたので、流石トルコ!って思いましたよ。
病院の緊張で張りつめた空気が一瞬優しくなったことでしょうね。
ほんとトルコは優しい国だなと思いました。
Commented by aichanmama at 2020-05-19 07:36
素敵なニュースですね!
さすがトルコです。
猫ちゃんたちもトルコの人々のことを
本当に信頼しているのですね!

昨日もコメントしましたが、ネットが混雑している
とのことで送信されませんでした。
でも承認制になったので、もしかしたら表示されて
ないだけかな?と思ってしまいましたが
やはり送信されていませんでした。
承認制になってからすぐに表示されないので
勘違いしてまたコメントしてしまいそうです。
その時はさりがなく消してくださいね(笑)
Commented by nekoyama1002 at 2020-05-22 01:59
> tokidokitasuさん
猫もトルコの人も日本の女性も、みんながみんな素敵で優しいですよね。
こんな良いニュースはぜひ知ってもらいたいと思ってブログ書きました。
良いニュースがきけて良かったと言ってもらえてよかった(=^・^=)
Commented by nekoyama1002 at 2020-05-22 02:00
> pinochikoさん
ぜひ子供たちに伝えてください!
このニュースは登場する人物もニャン物のみんながみんな優しさであふれてる!
Commented by nekoyama1002 at 2020-05-22 02:02
> m-k7538itamiさん
病院に猫が入ってくるって、コロナじゃない通常の時期でも許されることじゃないのに、
こんな状況でも、助けを求めてきた猫に優しく対応してあげるってすごいですよね。
猫の行動もすごいし、母の強さも感じます。
このニュースの登場人物もニャン物も、全員がすばらしいです!
Commented by nekoyama1002 at 2020-05-22 02:03
> kazutanumiさん
ほんとにさすがトルコ!なニュースですよね。
猫ってほんとに特別な存在ですよね。
どんな時も人に癒しと優しさをもたらしてくれる。
猫も人もみんなが素敵なニュースです(=^・^=)
Commented by nekoyama1002 at 2020-05-22 02:06
> aichanmamaさん
さすがトルコですよね!
トルコの猫はほんとに人を信用しているし、人も猫とともに生きてるっていう、
猫の命も大切な同じ命だって思ってるんでしょうね。
それは特別学んだことじゃなくて、物心ついたころから、そばに動物がいることが
あたりまえだから、そういう気持ちが芽生えるのかもしれませんね。

エキサイトブログの障害、長かったですね。
いろいろエラーが起きるので、しばらく更新できませんでした。
また再開します!
Commented by aichanmama at 2020-05-22 09:28
まゆさんがブログのアップができなかった間
まゆさんの過去旅のモロッコやベトナム、クロアチアの
猫旅をみていました。
どれも猫がいっぱいで楽しかったです。
でもトルコほど猫ちゃんがきれいに大切に
されている国はないことを知りました。
ベトナムの猫ちゃんもモロッコの猫ちゃんも
顔をみたらどんな暮らしをしているかわかりますね!
気の毒な猫ちゃんもいました。
日本の野良ちゃんも一部の地域を覗いてはかわいそうな
環境です。
トルコみたいにどんな野良ちゃんも大切にされて
ご飯の心配もなく・・・ちゃんと去勢手術も
受けられてという国は少ないのだと思いました。
日本ももう少し猫に対して優しい国であればいいのに
と思います。
勝浦でさえ、野良ちゃんにご飯をあげるだけでも、
周りに人がいないかどうか気にしながら
上げなければいけないのって猫文化が低い気がします。
Commented by nekodaisukiyorgos at 2020-05-23 05:31
Harika habar!!

行政の頭が固い連中に縛ってじっくり伝えたい感じ。
あなたのブログのお陰でTürkiyeへ頭の中がいっぱいです!野良kedi・半野良 もし見かけて&状況が許せそうならば猫嫌いに敏感にならない場所でささやかな支援続けたい気持ちが強くなりました。今回のご投稿もMutulyum
Commented by nekoyama1002 at 2020-05-24 19:10
> aichanmamaさん
トルコ以外の国の猫旅も読んでくださったのですね!
たくさんのいいねをありがとうございます。
トルコも猫が100%幸せではないです。でも、他に比べたらはるかに猫の幸福度は多いです。
長生きできるかどうか、というとそういう意味では幸福度は低いとも思えるかもしれません。
私の住む地域はけっこう地域猫や野良猫が多いですが、いろんなトラブルも見たり聞いたりします。
散歩中見かける猫は9割は逃げてしまいます。
全てがうまくいく方法はないのかもしれないけど、トルコの良いところ、日本の良いところを互いに取り入れたら、幸福度は上がると思います。

Commented by nekoyama1002 at 2020-05-24 19:15
> nekodaisukiyorgosさん
コメントありがとうございます。
トルコ語を勉強されているのですか?
私はささやかな支援をする際は、ごはんをあげたら食べ終わるまできちんと見守って、片づけをしてからその場を離れる、というマナーを心がけています。
猫と人がうまく共存できる日が来るといいなと思います。

by nekoyama1002 | 2020-05-17 19:10 | トルコ | Comments(14)

2011年から猫旅を始めました。トルコ、マルタ、台湾、日本の猫島etc。旅先で出会った猫さん達との一期一会をブログにつづっています。


by こがまゆ