人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イスタンブールの猫おじさん

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12001315.jpg
なんじゃこりゃー!!!!

いきなり大きな声を出してすみませんっ!
あまりにも猫がいっぱいいたからびっくりしてしまいまして。。。

なんでこんなに猫がいっぱいいるの????

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12023768.jpg
このおじさんを待っていたらしい!

おじさんが店から出てきたら、猫がニャーニャーニャーニャー大合唱。
各方面から猫がワラワラ集まってきます。

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12030746.jpg
おじさん、ハムちぎって配り始めました。

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12040402.jpg
トルコではよくこのショッキングピンクのハムが猫たちにあげられてます。

あ、人間用のハムです。

あっかんべーしているみたい😜

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12050900.jpg
おじさん、ハムを配りながら練り歩く。

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12054831.jpg
こっちの通りからも集まって来てます。

ん?壁に何か猫型のステッカーが貼ってある。

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12062740.jpg
なんて書いてあるのかな?さっぱりわかりませんが、
猫を大切に、みたいなことかなー?

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12093765.jpg
そこで、秘密兵器登場!
google翻訳のカメラ機能を使えば、なんとこんな風に日本語に変換してくれる!
すごい!!!

動物愛護についてのご案内でした。
野良の動物たちのことで何かあったらご相談を、的なことでしょうか。
こういうの、日本では見たことない気がします。

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12121625.jpg
そして、おじさんはまだ猫にハムを配り歩いている。
すごい量のハムなのだけど、これおじさん毎日あげてるんだろうな。

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12130429.jpg
犬も集まって来ました。

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12173104.jpg

おじさんが歩くと動物ホイホイ状態で、たくさん集まって来ますので、
私もおじさんの後をずーーーっとつけていきます。

イスタンブールの猫おじさん_e0255060_12175117.jpg
この日、私は何度もこの辺をウロウロしていたので、
おじさんに何度も遭遇したのですが、犬や猫のごはんのことだけじゃなく、
私のおなかのことも心配してくれ、会うたびに、おなか空いてないか?おなか空いてないか?と
いつも気にかけてくれました。

イスラム教の五行の一つには「喜捨」があり、社会的弱者を救済するのが基本理念というのがありますが、
そういうのがあるからかなぁ。
以前も、見知らぬおじさんが、私にたくさんのフルーツとチョコレートを買ってくれたことがあった。
その時の経験はこちらの記事に。↓

猫おじさんのやさしさに、やっぱりイスタンブールに来てよかったー!とあらためて思った。
到着1日目の午前。

まだまだ猫歩きは続きます!


*********************************************************
instagram始めました!
https://www.instagram.com/nekoyama02/

twitterはこちら!
https://twitter.com/nekoyamayu

猫専門のポータルサイト・ネコアイランドで連載をしています。
その名も「肉球の歩き方」!
https://necoi-land.com/
*********************************************************

Commented by pinochiko at 2020-01-17 15:29
これは声をあげちゃいますね~。
ハーメルンの笛吹き男、を思い出したけれど、このおじさんは猫を愛してるんだよね~。
あ、猫だけじゃないか。生きている者を愛しているのか・・・。深いな。
翻訳カメラの訳の精度はまだまだですねぇ~(笑)でもなんとなく意味が分かるからすごいな!
それにしても、京都、って(笑)
Commented by 3841arischan at 2020-01-17 16:29
ピンクのハムを配るおじさん、
ほんとに動物ホイホイの言葉がピッタリで
まゆさん、笑えましたよー(^-^)
こんな優しいおじさんがたくさんいるトルコ、
人間の旅人も癒されますね~♡
Commented by aichanmama at 2020-01-17 19:48
イスタンブールの街!
優しいおじさんに会う確率多し!
猫にも犬にも人にも優しい街って
いい街に決まってる!
そして旅をして現地の人と温かな交流が
できたら、それだけで幸せな気持ちに
なりますね!
う~~~ん、イスタンブールにも
行ってみたくなりました!
Commented by tokidokitasu at 2020-01-18 01:34
すごい!!
ネコたちが大集合~
写真で翻訳??
技術の進歩にびっくり!!
Commented by nekoyama1002 at 2020-01-19 00:23
> pinochikoさん
ハーメルンの笛吹男、って知らないので調べてみたら、けっこうなお話ですねー!
この猫おじさんは、たぶんその日その日を食べていくので精一杯なはずなのですが、
会うといつも何かしてくれようとします。食べ物をくれたり、お花をくれたり。
何度か会ってる私だとわかってるのかそうじゃないのかわからないけど、いつ会っても
私のおなかの空き具合を心配してくれます。
翻訳カメラ、何がどうしたら京都になったんだろう?(笑)
Commented by nekoyama1002 at 2020-01-19 00:24
> 3841arischanさん
動物ホイホイおじさん。
おじさんが歩くと、どこにそんなに隠れてたの?ってくらい猫が出てくるので
驚きです。
トルコは基本的にみんな親切なので、旅人としてはとても心強いし癒されます♡
Commented by nekoyama1002 at 2020-01-19 00:26
> aichanmamaさん
ぜひイスタンブールに行ってみてくださいね!
優しいおじさん、人懐こい猫、可愛い子供、おいしい食事。
おすすめポイントばかりです(=^・^=)
現地の人との交流は、何よりも思い出になりますね!
Commented by nekoyama1002 at 2020-01-19 00:28
> tokidokitasuさん
猫がわらわら集まってくるおじさんにもびっくりですが、
カメラ向けただけで翻訳してくれるドラえもんの道具みたいな翻訳アプリも
ビックリですよね!!!
Commented by kazutanumi at 2020-01-19 20:32
なんじゃこりゃー!

猫がわらわら、、、わたしも声あげちゃいます。(笑)
町に貼られていたステッカー、日本だったら餌やり禁止とかだよね。( ノД`)
Commented by nekoyama1002 at 2020-01-20 12:38
> kazutanumiさん
ほんと、なんじゃこりゃー!!!!ですよ!
猫好きだったら、嬉しい悲鳴をあげちゃいます。

確かに、、、日本だったら餌やり禁止とか、動物虐待は犯罪です、とか。。。
動物虐待は犯罪です、って言われなきゃわからないってのがほんと終わってます・・・。
by nekoyama1002 | 2020-01-17 12:25 | イスタンブール2018GW | Comments(10)

2011年から猫旅を始めました。トルコ、マルタ、台湾、日本の猫島etc。旅先で出会った猫さん達との一期一会をブログにつづっています。


by こがまゆ