天然の爪とぎ
2016年 03月 27日
にゃんこがねぎ畑?!ってびっくりしてましたが、トイレだったのですね。
砂地でいい塩梅のようです。笑
この島の人は猫たちを受け入れて共存している感じなのかな?
のんびりとして幸せそうな猫たち^^
にゃらんのでし似の仔猫ちゃん可愛いこと。
猫のドラマでも見てるみたいな気分になりましたよ。
天然の爪とぎなんて、なんて贅沢!ダンボールとは全然違うんだろうなぁ~。
ネギ畑はトイレ・・・ネギを作っているお宅は大変だ(笑)
可愛いニャンコ達にとって、葱畑は・・・
なるほど、そういう場所だったんですね!
島の人々もおおらかですね(^_-)-☆
うん!天然の「肥やし」になってるのかな???
うわぁ!爪とぎも天然!なんだか自由だなぁ~~
おっと!ちょこの爪とぎ入れ替えないとだ(^_^;)
こちらは人間が猫様の為に、お店で買ってきます(笑)

こにゃにゃちは!(=^・^=)
ネギがこの島の名産のようです(;^ω^)。
猫にとってはおトイレ、、、猫の糞尿は肥やしにならなそうですが・・・(;^ω^)
島の人達は猫を受け入れているのかな?一斉に去勢したって事は、いつかは猫がいなくなることを望んでいるのかもしれないですね。
にゃらんのでし似の子猫は本当に可愛くて、、、連れて帰りたくなりました(=^・^=)
猫さん達、人を怖がる様子はなかったですし、カメラに撮られるのも
まんざらでもなさそうです(=^・^=)。
登場人物は猫だけのドラマです。まさに!
3時間滞在して、2人か3人しか会いませんでした。
島民の2倍の猫が79匹って事は、人間は、40人くらいって事ですもんね(;^ω^)。
ネギはこの島の名産のようです。(;^ω^)
調べたら、この島の特産品はネギ。だそうです。(;^ω^)
なんか薬味として普通のネギよりパンチがきいてそうですね。(笑)
おちょこ姫の爪とぎは家来が用意。(^_^;)